fc2ブログ
カブトムシが変身?
2012 / 07 / 12 ( Thu )
今日の朝、里芋が・・・・イノシシにやられていました><
害虫にハクビシン、イノシシ、これも自然・・・自然と闘いながら収穫しなくてはなりません。
家庭菜園だから良いけど、専業農家だったら深刻だろうな。
DSC01774.jpg

今朝、娘は「カブトムシ、学校に持っていく!」とアトラスカブトを持って出かけました。
そして、帰ってくると普通のカブトムシに変身していました
男の子に「アトラスカブトはすぐ死んじゃうんだよ。だからカブトムシを交換しよう。」
と言われて交換してきたそうです。
娘としては納得して交換してきたのですが、物の価値も分らず理由も事実とは言えないような・・・・。
娘の将来を見ているようでゾーッとしました。
いくら100円で買ったとはいえ、実際の値段は結構な物。
来年、再来年は買ってあげられないだろうな~っと思うと返してもらいたいです。
旦那と相談。娘に「お母さんに交換してダメと言われた」と言わせるか、親に電話して息子さんを説得してもらうか・・・・
迷ったあげく、そのままそっとしておくことにしました。
毎日顔を合わせるし、娘の話題にもよく名前が出てくるので仲良くしているんだなっと。
このことで、今までの関係が崩れてしまうのも可哀想だし、何より本人が納得しているのだし・・・
納得していないのは親だけ、モヤモヤ感は残るけど。
これからは、ちょっと気をつけてあげないといけないなっと勉強になりました。
親としての判断はこれでいいのか?と悩みつつ・・・

スポンサーサイト



23 : 05 : 24 | 子育て | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
<<収穫 | ホーム | 大騒ぎ>>
コメント
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバック URL
http://ayagarden.blog.fc2.com/tb.php/93-9cf1d09f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |