fc2ブログ
心労。愚痴ります。
2012 / 04 / 22 ( Sun )
嫌な時期がやってきました。
また、箆鮒会が鉄砲で川鵜の駆除をしようとしています。
現在池にいる川鵜は10羽くらい。
目くじら立てて駆除しなくてなならない数ではないと感じています。自然なのですから。
鉄砲の事故の確立は0ではありませんし、鉄砲持った人がウロウロ・・パーン!なんて音だけで怖いです。
家1件だけですが家があって、公園なので散歩を楽しむ人も来ます。そんな場所で鉄砲なんてとんでもない。
しかも理由が「箆鮒が減ると釣れなくなるから」
箆鮒会2人、役所2人、私で話し合いをしました。
釣りなんて、釣れないのを魚との駆け引きして釣るのが楽しいんじゃないですか。
「あんたにそんな事言われる筋合いはないよ」・・・ごもっともかも。
この池の本来の役割は防災池ですよね。
「俺は観光協会の副会長で、箆鮒観光は県から奨励されているんだよ。」
数年前は釣り人に鉄砲が当たるといけなという理由で、禁猟区だったんですね。
「銃での事故を心配するようならあんた飛行機も車も乗らない方がいいよ」
駆除の費用は何処がだすんですか?
「あんたには関係ないだろ!。お、俺が出すんだ!」
・・・結局、「お宅の許可なしでも鉄砲での駆除はできるんだ!」捨て台詞。
話し合いの途中で帰ってしまいました。

お互いが感情的になってしまって、和解させるために役所が連れてきたけど逆効果でした。
相反する考えを持つ人を和解させる時は、合わせてはいけないんだなと思いました。

さて、この先どうなるんだろう?怖いです。
何の肩書きもバックアップもない1件だけ。弱い立場です。
強行で猟が始まるのか?何か圧力をかけてくるのか?暫く憂鬱な日々が続きそうです。
そんな中、鳥獣保護員の方が心配して訪ねてきてくれました。救う神もいるんですね。ありがたいです。
安全な、安心できる生活が送れる様、めいっぱい頑張ろうと思います。

川鵜の駆除の前に・・・このゴミどうにかすべきだと思います。イカダに使う大きな浮きです。
壊れて3年まえからずっと放置されています。コレを見て何も感じないんでしょうかね?
DSC01123.jpg
DSC01124.jpg

今日はこんなブログですいません。


スポンサーサイト



20 : 50 : 57 | その他 | トラックバック(1) | コメント(0) | page top
<<GW 前半 | ホーム | お散歩>>
コメント
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバック URL
http://ayagarden.blog.fc2.com/tb.php/64-895bcc13
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
まとめtyaiました【心労。愚痴ります。】
嫌な時期がやってきました。また、箆鮒会が鉄砲で川鵜の駆除をしようとしています。現在池にいる川鵜は10羽くらい。目くじら立てて駆除しなくてなならない数ではないと感じています
[2012/05/13 07:38] まとめwoネタ速neo
| ホーム |