fc2ブログ
この子に夢中~
2015 / 05 / 24 ( Sun )
烏骨鶏のひなが産まれました。
「リトルママ」で初誕生した雛です。
IMGP7161.jpg
パパは黒、ママは白の烏骨鶏です。今の所生まれてくる子は黒です。
黒は優性遺伝みたい・・・・
IMGP7175.jpg
手のひらで眠ってくれたり、とっても可愛い~です。
順調にいったら6月中半には20匹以上のヒナがそろいます。
ちょっと増やし過ぎと思いながら、ついつい温めてしまっています。
育てたい方、ご一報を・・・
スポンサーサイト



21 : 23 : 48 | | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
空しいけど頑張るぞお~
2015 / 05 / 20 ( Wed )
ご無沙汰ばかりですいません。

母の日に旦那のカードで自分にプレゼントしました。
空しいけど、ささやかな抵抗と言いますか、抗議といいますか・・・
IMGP7129.jpg
八重のピコティ~。自分の名前と同じ「ケイコ」ときたら買うしかないですよね。

「ポップコーン」
IMGP7134.jpg
ウズアジサイに似ていますが、こちらの方が花が密集していてホント、ポップコーンですね
クリロー中毒から見ると、小輪丸弁カップ咲き。
この花型のピコティ八重を創って欲しいな~

家の烏骨鶏達
IMGP7157.jpg
それぞれの性格があって、見ていて飽きないです。

野良猫に襲われて数が減ってしまいましたが
親切な愛好家さんから烏骨鶏をお迎えすることができました。
烏骨鶏のシルバーだそうです。素人から見るとレッドかな?って思っちゃいますがカッコイイ
DSC03683.jpg
DSC03680.jpg
パンダみたいな配色の烏骨鶏の写真も見せて頂いて、鶏も奥が深いんだな~って感動しました。
そして烏骨鶏にもハマッテしまいそうで・・・・クリローだけにしておかないと・・・・・

22 : 10 : 39 | | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
桜えびまつり
2015 / 05 / 04 ( Mon )
昨日は静岡県由比の「桜えびまつり」に行ってきました。
5時起きで、意気込んで出発、7時に到着しましたが、もはや駐車場は一杯
かき揚げも長蛇の列・・・メインのかき揚げは諦めました><

でも、鮮魚はゲット!
DSC03656.jpg
お刺身三昧できました。
そして、「金魚すくい」ではなく「桜えびすくい」を楽しんで
新鮮な桜えびのお刺身もいただけました
DSC03657.jpg
本当の生は透明で冷凍とは味も数段上でした。
来年はもっと気合を入れて行きたいな~
16 : 24 : 39 | 子育て | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
アジサイ
2015 / 05 / 01 ( Fri )
ご無沙汰ばかりですいません。
クリローもシーズンが終わって、
娘に我慢してもらっていた分、お出かけ三昧をしてサービスしています。
直売所も 今もお越し頂いてありがとうございます。
花は色あせてしまっていますが、お好みの花をお持ち帰りしていただけて嬉しいです。
GWが終わりましたら、販売も終了いたします。よろしくお願いいたします。

アジサイは最小限に増やしているのですが、今季は緩んでいます
黄金葉アジサイを買ってみました
IMGP7092.jpg
まずまずの黄色い葉です。ダンディーより葉の幅は狭いのかな???
花は来季になりそうです。
アジサイシーズンはこれからなので、もっと増えてしまいそうです
09 : 41 : 11 | その他 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
| ホーム |