fc2ブログ
ブログは3日間お休み~
2013 / 03 / 28 ( Thu )
今日は「うもーりー」さんへ遊びに行ってきました。

明日から実家に帰ってきます。
バスツアーで長野に連れていってくれるそうです。

明日は・・・期待していた雨が降ってくれなかったので早起きして潅水して・・・
サンサンに出荷して・・・・
やること一杯!こなしてから出発です。

原種の力強さを感じます。
IMGP0344.jpg


にほんブログ村



スポンサーサイト



19 : 47 : 39 | その他 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
妄想は尽きないね
2013 / 03 / 27 ( Wed )
今日は1日庭仕事が出来ました~

もう終わりとおもいつつ、ついつい交配していましますね。
IMGP0342.jpg
   もっと大きなフラッシュにしたい。形を整えたいと野望が。

IMGP0343.jpg
   これにdd白抜きデュメを交配したらどうなるかな?
   なんて妄想は尽きません。

これは1つの株のヘルツなんですけど
IMGP0345.jpg
   細葉と太葉が混在しています。こんなのアリ????

今日の残留組は・・・
IMGP0348.jpg
   はっ葉がヨレてて咲き姿が気になったので・・・花もヨレるのかな~?
   来年も同じだったら細葉交配したいなー

楽しんでいただけましたらクリックお願いします
                
にほんブログ村
19 : 08 : 16 | クリスマスローズ | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
ご苦労様でした~
2013 / 03 / 26 ( Tue )
昨日は娘の眼科受診の日だと思い込んで病院へ・・・・
看護婦さんが「予約は明日ですよ。ご苦労様でした~、明日来てくださいね」と。

愕然。ここまでボケが進んできたか~

そして今日も病院へ・・・・
おかげでクリローの作業時間をロスしてしまいました><

クリローの写真撮影も少なくなってきました。
なので浮気浮気で~
IMGP0290.jpg
   去年「うもーりー」さんからお迎えした「キブシ」です。
   放ったらかしで今年も何とか咲いてくれました。
   もうそろそろ地に降ろしたいな~と場所の検討をしています。
   生け花にできるほど大きくしたいな~

にほんブログ村 花ブログ クリスマスローズへ
にほんブログ村



にほんブログ村
19 : 52 : 07 | 子育て | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
2013 / 03 / 24 ( Sun )
もう一つの「うもーりー」風は・・・・
IMGP0320.jpg
   最後の販売株でした。
   去年いただいたのは、お亡くなりになりました
   うもーりーさんでは、炎天下の放置状態だそうで・・・
   3度目の挑戦!!!超放ったらかしで「うもーりー」風管理をしてみます。
   放ったらかしで、毎年楽しめる花に出会える面白い憩の場「うもーりー」ですね。
「放ったらかし~」これって超私好み。なのでまた出かけたくなってウズウズウス・・・

今日は葉っぱ切りを何とかひと段落済ませることができました。
来週は嫌いな消毒作業をしなくちゃね。

残留くんは・・・
IMGP0294.jpg
   ddアプリ小輪。PD系のこの交配は大きな花から小さ花までいろいろ楽しませてくれます。

ddデュメ白抜き、なかなか上手く撮影できないな~
IMGP0318.jpg
   綺麗な白抜きなんだけどな~・・・・


楽しんでいただけましたらクリックお願いします。
           
にほんブログ村


19 : 27 : 46 | 未分類 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
うもーりー風
2013 / 03 / 23 ( Sat )
先日「うもーりー」さんからお迎えした花を紹介しますね。
クリローシーズンも終わりかけ、他の花にも浮気気分となります。
ですので・・・
ユーホルビア ブラックバード
    ユーホルビア ブラックバードです。渋い葉っぱに魅かれます

ラナンキラス キーゼル
    ラナンキラス キーゼルです。
    咲き始めは黄色で白に変わるので1株で2色楽しめます。
    葉っぱのダークとのコントラストも気に入っています。
    そして株元には「すみれ」?や他の芽が数種類ありました。
    植え替えで、その芽をポットに植えてみました。どんな花が咲くか楽しみ~

IMGP0287.jpg
   そして究極の寄せ植え。うもーりー風。
   エリゲロンが可愛くて取った鉢、中心には大物「千島ハンショウヅル」が!
   ハンショウヅルにオマケ?どっちがオマケ?自然が作った寄せ植えの調和は素晴らしい~

これからは「うもーりー」風な寄せ植えを楽しみたいと思いました。

楽しんでいただけましたらクリックお願い致します。
                
にほんブログ村    

19 : 33 : 51 | | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
忙しい日々
2013 / 03 / 22 ( Fri )
祭日は娘を鈴鹿サーキットに連れて遊んできました。
本当は2泊3日の予定だったのですが、旦那に会議が入ってパワハラ上司から
「オレは今まで子供を遊びに連れて行ったことないぞ!」だって。
今どきこんな人いるんですね~。
仕方なく1泊2日に変更して行ってきました。
それにしても出かける前後は大忙し
やっと旅行の荷物を片付けられました

サンサンファームにも出荷行ってきましたよ!
30株余り追加してきました。それでも間に合わず明日もまた追加に行きます。
IMGP0283.jpg
IMGP0285.jpg
IMGP0284.jpg
凄くお手頃だとご好評いただいております。ホント赤字で販売していますよん。

残留組は、来期販売用としてもキープしています
IMGP0281.jpg
IMGP0278.jpg
IMGP0280.jpg
   微妙なフリルが良い味出しています。

IMGP0262.jpg
   ゴールドhybのイエローです。もっと早く咲いてくれていたらな~

IMGP0279.jpg
IMGP0282.jpg
IMGP0266.jpg


そして春ですね~
いろんな新芽が動き、花が・・・
得体の分らぬ大きな物がニュル~っと出てきたぞ。
IMGP0248.jpg
   何処で何を買ったか???コレは何だろう????
   花が咲いたら分るかな?物忘れも激しく、管理も出来ない・・・ボケだなー

楽しんでいただけましたなら↓クリックお願いします。
             
にほんブログ村
19 : 33 : 26 | クリスマスローズ | トラックバック(0) | コメント(6) | page top
まだまだ販売中~
2013 / 03 / 16 ( Sat )
今日はサンサンファームにクリスマスローズの出荷の追加を持って行きました。
もう置き場所がないくらいぎっしりクリスマスローズが店内、店外に並んでいます。
お値段もビックリ安値ですので宜しくお願いします。

そして今日は葉っぱ切りを頑張りました。
親指の節がすれるくらい、きり続けました。
交配も「もう終わり」と思いつつ、あれもこれもとエンドレス。

親株も最後の花は形が整ってくれています。
IMGP0237.jpg
   平咲きだったネオンもカップ咲きに。

IMGP0235.jpg
   sdゴールドも。


にほんブログ村


にほんブログ村
19 : 17 : 14 | クリスマスローズ | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
小っちゃい子クラブ
2013 / 03 / 15 ( Fri )
娘の熱は下がったけれど、咳と鼻水が少々・・・・
ちょっとしんどそうだったので、今日もお休みさせました。
私の野望も撃沈

何とか交配作業ははかどりました。

そんな中、小さい子が咲いていて見逃すところでした
IMGP0228.jpg
   極小輪セミダブル。カップ咲きで最後までカップです。
   こんな小さい花は「小っちゃい子クラブ」と名づけて可愛がっています。
   汚い小指が出演してすいません。

ddプルプラもかなり形が整って小さくなってくれました
IMGP0225.jpg
   1番花はかなり暴れていたのでプルプラらしいな~って諦めていましたが
   良く変化してくれて嬉しいな。
   「小っちゃい子クラブ」に入会決定!

苗から開花のクロアチカスもまずまずで嬉しいです。
にほんブログ村 花ブログ クリスマスローズへ
にほんブログ村
   運の悪い私は、苗で当たりになる確率はかなり低いですから・・・



にほんブログ村
19 : 36 : 31 | クリスマスローズ | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
トホホ・・・
2013 / 03 / 14 ( Thu )
今日はお出かけしようと、昨日から準備していました。
娘のお弁当も作って、ワクワクしていたのですが。
娘の熱は36.9度。このまま学校へ行かせても学校からお呼びがかかるんだろうな~
本人はとっても元気なのに。
ガックリ、お出かけは諦めて病院へ連れていきました。

抗生剤も飲んだし、多分明日は大丈夫だよな!だよね!そうだよね!

9-122.jpg
   現地採取のトルカータス・ボスニア。我が家に来て4年目ですが元気でいてくれます

10-49.jpg
   こちらは2年ぶりに咲いてくれたsdベイン。緑をもっと濃くしたいなって交配をしました。

家の親株は1年おきに開花が多いかな?種を一杯とるから仕方ないね。
こんな花あったよな~って感動もあったりして・・・。


にほんブログ村 花ブログ クリスマスローズへ
にほんブログ村
   今季お迎えしたピンクアイスも咲いてくれました。


にほんブログ村



21 : 36 : 52 | クリスマスローズ | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
2013 / 03 / 13 ( Wed )
昨日は学校から電話があり娘様子がしんどそうなのでお迎えにきてくれと・・・
唇も青かったらしい・・・
連れて家に着くと元気元気!
それでも病院に連れていかないといけないかな~って。
勿論診断は、「異常無し」で紹介状がなかったので1500円余分に支払いがありました><
多分不整脈だったんだろうな~・・・・。
これからは医院に連れてイコ!

春はやること一杯。葉っぱ切りに鉢増し、消毒ももうそろそろ・・・
そしてまだまだ咲いてくるんだよな~

残留組は・・・
IMGP0198.jpg
   もっと大きいフラッシュを作りたいな~

IMGP0201.jpg
   ネクタリーがセミっぽくなっているのでこのセミを狙ってみます。
   綺麗かな???

IMGP0206.jpg
   黄色がのってきたので残すことに・・・
   両親はもっと花型良かったんだけどな・・・

IMGP0210.jpg
   カップ咲きで、何となく残すことに・・・

サンサンファームにもまだまだ出荷いたします。
明日は定休日なので、金曜日お楽しみに!

にほんブログ村 花ブログ クリスマスローズへ
にほんブログ村


にほんブログ村
21 : 16 : 45 | クリスマスローズ | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
宿題一丁あがり~
2013 / 03 / 11 ( Mon )
今日は確定申告を出してきました~。
凄い開放感!!!大きな宿題提出した気分です。
いつももっと早く取り組んでいればと後悔します。今年こそ!

しかし、葉っぱ切り・植え替え・交配・販売・・・・
まだまだやること一杯です><
でもでも、クリローのお世話は楽しいな~

サンサンファームにもまだまだ出荷しますよ。
IMGP0170.jpg
IMGP0171.jpg
IMGP0172.jpg
  花苗値段ですよ。毎年楽しめると思ったらかなりのお徳!ですよ。

残留組は・・・
IMGP0134.jpg
   葉っぱ交配をしたくなる色です。

IMGP0168.jpg
   苗を購入して2年目の開花です。

IMGP0091.jpg
   何となく残したい優しいピンク


今日の夕飯は・・・1品助かりました~
IMGP0174.jpg
   春ですね~


にほんブログ村


にほんブログ村
19 : 39 : 09 | クリスマスローズ | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
開放された~
2013 / 03 / 10 ( Sun )
今日は子供会の6年生を送る会がありました。
これが最後の行事、やっと役員から開放されてスッキリ!しました。
後は引き継ぎをするだけ~

今日の残留組は・・・
IMGP0137.jpg
  まあまあのアプリです。中輪で低く咲いてくれています。

IMGP0141.jpg
  ディープすぎるカップ咲き。
  ネクタリーもストローでいいんですが、もうちょっと開いてもいいんじゃない?

IMGP0152.jpg
  フラッシュです。もっと大きいフラッシュを狙ってみます。

にほんブログ村 花ブログ クリスマスローズへ
にほんブログ村
弁広なので残してみます。


にほんブログ村

18 : 39 : 24 | クリスマスローズ | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
明日も出荷しますよ
2013 / 03 / 09 ( Sat )
今日はいつもより寝坊して・・・サンサンファームに30株ほど追加しました。
野菜がかなりお買い得なのでお客様は一杯でした。
私もブロッコリーやネギやキャベツを買って帰りました~。

お仕事は、潅水作業に追われました。
まだまだ見つかる蕾、嬉しいような悲しいような。もう来年でいいよ。
出荷作業に追われて交配がなかなか進みません><。

こんな花が咲きました~。ddレッド×ssゴールドから
IMGP0059.jpg
   sdピンクゴールドhyb。かなりゴールドの血が強くネクタリーの黄色の変化が楽しみです 
   花の緑の色抜けもかなり良い感じ~

親株残留組は
IMGP0089.jpg
   形の良いレッドリバーシブルベインとなりました。
   花も親に比べたらかなり小さくなりました

IMGP0095.jpg
   ピンクですが弁の外側が色抜けするタイプです。
   これでビックフラッシュを狙えないかな~

IMGP0101.jpg
   ゴールドhyb。一応残しておくか~
   迷ったら買わない、迷ったら残すをモットーにしないと後悔しますね。

IMGP0109.jpg
   こんな面白いsdブラック系も。
   脇芽がないので交配してみるか。ddかけたらddになってしまいそうだな~・・・

先日ご紹介した多弁花が開いてきました。
IMGP0082.jpg
   おもしろ可愛いです。

セルビクスもほふく前進しています。上にお願いしますよ。
にほんブログ村 花ブログ クリスマスローズへ
にほんブログ村


にほんブログ村

19 : 34 : 43 | クリスマスローズ | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
2013 / 03 / 08 ( Fri )
昨日は「うもーりー」さんの所へ遊びに行ってきました~
早めに帰るつもりでしたが、時間が過ぎるのが早くって・・・・
まだゆっくりしたいな~って気分で帰りました。
やること一杯なので、宿題片付けたらまた遊びにいくぞ!励みに頑張ります

今日はサンサンファームに2往復。軽トラ2杯のクリスマスローズを出荷してきました。
200株くらいかな???
びっくり価格ですので、花苗と一緒にカゴに入れていただいています。
また明日30株追加しますので宜しくお願いします。

ではではお迎えした花の紹介です。今季もカップを目指して・・・
IMGP0046.jpg
   ちょっとソバカスがありますが、咲き進んでもカップをがっしり保つので
   とても気に入っています。イエローも咲き進むにつれ濃くなっています

IMGP0049.jpg
   やっぱりカップ。花は大きいですが、オレンジに近いアプリです。
   こんな色のダブルカップだ作れたらな~

IMGP0051.jpg
   まだまだカップ。小輪のピンクアプリ。
   全てセール価格でしたので良かったなあ。

開いたら紹介します。って花が開いてきましたので・・・
IMGP0034.jpg
   最近の暖かさのせいで花弁がヨタっています><

にほんブログ村 花ブログ クリスマスローズへ
にほんブログ村
   ddデュメ×ddデュメのピコです。
   2番花はちゃんと咲いてくれました。

IMGP9685.jpg
   葉っぱ交配で遊びます。


にほんブログ村


  
20 : 35 : 44 | クリスマスローズ | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
咲きすぎだよー
2013 / 03 / 06 ( Wed )
今日はクリスマスローズの水遣りに追われました。
春は生育の時期、チビ苗はやや水分多めが生育をよくしますよ

雑務に追われて交配はなかなか進まず><
しかし、後輩結果が予想より良かったので楽しいな~
世間はクリロー終了なんて雰囲気ですが
今が最盛期!!!どんどん花芽が上がって、開花してきています。
明日はサンサンファームはお休みです。
金曜日には380円均一セールをしますよん。これは外に並べる予定です。
迷っていたお花がぐんとお値段下がります!そして追加の花も一杯あります。
週末はサンサンへ行こう~!苺狩りと組み合わせれば楽しい日帰り旅行に・・・

では、金曜日に出荷する花を少しご紹介しますね
IMGP9989.jpg
IMGP9994.jpg
IMGP9993.jpg
IMGP9995.jpg
IMGP9992.jpg
IMGP9997.jpg
IMGP9996.jpg
IMGP9990.jpg
   渋いのから可愛い花まで、平凡から希少な花まで・・・

場所確保のため頑張って販売しますよ~


先日お迎えした花の紹介も・・・・
にほんブログ村 花ブログ クリスマスローズへ
にほんブログ村
    まん丸チビで可愛い~です。


にほんブログ村
21 : 48 : 04 | クリスマスローズ | トラックバック(0) | コメント(5) | page top
嬉しいな~
2013 / 03 / 05 ( Tue )
今日は、春のお手入れを開始しました。
あまり好きじゃない葉っぱ切りです。葉っぱを切っていると、
来期開花予定株からぞくぞくと花芽を見つけて、葉に隠れて開花しているのも。
そんな中から嬉しい子が続々と出てきています。親株候補が!

IMGP9940.jpg
   コロコロカップのストローsd。平凡な花色ですがなんだか手元に置きたくなります。

IMGP9931.jpg
   この花を見たら親を直ぐ思い出しました。親そっくり。

IMGP9930.jpg
   上の花の兄弟です。このままグリーンだったらいいのにな~
   どう開花するか楽しみです。

IMGP9933.jpg
   作りたかったddベイン。最強ベインになってくれそうです。
   
IMGP9929.jpg
   クリームの爪リップです。生の方が綺麗です。

IMGP9942.jpg
IMGP9944.jpg
   上2つは昨日紹介した親からの花です。

自己満足ですが、自分が交配した花が良い結果を出してくれると本当に嬉しいです。
意欲倍増!!!

オークション出品中のddレッドの今日の様子です。
このままカップでいてくれそうな予感。
IMGP9935.jpg
IMGP9937.jpg

あや交配から生まれたミルフィーユです。路地栽培だと色が濃くなりすぎちゃうな。
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


にほんブログ村

20 : 29 : 00 | クリスマスローズ | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
お宝の3月
2013 / 03 / 04 ( Mon )
今日は2度目の更新です。

今日はクリロー三昧できました~
交配もかなり出来ました~。

「うもーりー」さんからお迎えしたパインを紹介しますね。
先日ご紹介しましたが素晴らしいので・・・。
IMGP9927.jpg
   本当に素晴らしいです。かなり濃イエロー、花形良し、小輪わい性
   セミになりそうなネクタリー、香りも良し。背負ってる葉っぱも。
   有難う御座います。至福の日々を頂きました。

そしてお宝の3月!
あや交配からのお宝もぞくぞく増えています。全て親株になりました。兄弟ばかり・・・
IMGP9854.jpg

IMGP9800.jpg

IMGP9861.jpg
    ddゴールドと言っても良いような緑の抜け方です。

IMGP9863.jpg

IMGP9760.jpg
   全部同じお母さんから生まれた花達です。
   素晴らしい母に感謝、感謝。
こちらがお母さんです。
08-106s.jpg
素晴らしい血を受け継ぐ花達を変化させてあげたく交配を頑張ります。

多弁交配じゃないのにこんな花が・・・・
にほんブログ村 花ブログ クリスマスローズへ
にほんブログ村




にほんブログ村
21 : 57 : 50 | クリスマスローズ | トラックバック(0) | コメント(2) | page top
アップしました
2013 / 03 / 04 ( Mon )
今日はまずますのお天気。1日クリロー三昧できそうです。

先日「うもーりー」さんの展示会で出品させていただいた花を
紹介させていただきますね。
IMGP9697.jpg
   ボッコネイhybで香りがあります。花自体は綺麗とはいえませんが
   この咲き姿が何とも気に入っています。
   
IMGP9698.jpg
   チビチビ・アトロルーベンスです。
   始めて買った原種の苗でした。咲いた当初はグリーンかとガックリしましたが
   今みると、このグリーンが良い。そしてこんなコンパクトで花も小さい
   この花の良さに気づくのに時間がかかったなあ。大切にしていて良かったなあ
   という思い入れのある花です。

IMGP9699.jpg
   こちらもアトロルーベンスです。葉の色と花との調和が素敵です。
   コンパクトでこんもりした咲き姿も可愛いです。

IMGP9702.jpg
   表現し難い。この絶妙な渋さがお気に入りです。
   完成されている分、どんな交配をしようか悩む悩む・・・・。
   渋系の交配は本当に難しいです。

先程ネットショップに開花株をアップいたしました。
よろしくお願いします。



にほんブログ村
10 : 38 : 08 | クリスマスローズ | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
2013 / 03 / 03 ( Sun )
今日はどっぷりクリスマスローズに浸れました。
写真撮影、交配、株のお世話までは出来ませんでしたが
ポカポカ楽しかったな。

農園に遊びにきていただいたてビックリ!
ご縁に驚きました。クリローの力は凄いです。

沢山写真を撮りましたが、ビール2本でボーですので
近日ネットで販売予定のお花を紹介しますね。
IMGP9715.jpg
IMGP9726.jpg
IMGP9816.jpg
IMGP9831.jpg
IMGP9847.jpg
IMGP9841.jpg
IMGP9837.jpg

白ネオンの血を継ぐ花もありますよ。
よろしくお願いします。

多弁レッド交配の結果が出てき始めました。
にほんブログ村 花ブログ クリスマスローズへ
にほんブログ村


にほんブログ村
21 : 05 : 56 | 未分類 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
感謝
2013 / 03 / 02 ( Sat )
今日は丸1日つぶれました。けどご近所さんといろいろお話できて良かったです。
結構個性豊かで面白いです。皆さん農家ですし。

先日「うもーりー」さんからお嫁入りした花を紹介しますね。
我が娘を嫁に出す思いで・・・大切にしますね。
物忘れの超激しい自分ですが、恩だけは心に留めてどんな形になるかは分りませんが
いつかお返しできるよう頑張って続けていきたいです。それが励みになっています。
・・・今日はビール3本目、かなり酔っているかな~
IMGP9675.jpg
   いきなり大物。おかげで葉交配の妄想を抱かせていただけます。
   長~~い楽しみが増えました。

IMGP9671.jpg
   これも大物。小輪、わい性、整形花、色良しセミになりような・・・、勿論香りも良いパインです。
   交配の妄想も、手元で奏でる楽しさも・・・ありがとうございます。

あや交配からの親株はアプリ祭りになりました。
オレンジを目指して、ちょっとづつ色がオレンジに向かってくれているような・・・
IMGP9707.jpg
IMGP9736.jpg
IMGP9711.jpg
  曇なので色の表現がイマイチですが。
  少しづつでもオレンジに挑戦しようと思う意欲が出てきました。

楽しいクリロー病は底なしに続いて怖いな~

あや交配からの親株。ゴールドhybです。
にほんブログ村 花ブログ クリスマスローズへ
にほんブログ村


にほんブログ村
   
20 : 09 : 59 | クリスマスローズ | トラックバック(0) | コメント(6) | page top
開花が加速!
2013 / 03 / 01 ( Fri )
こんばんは~
ご近所で不幸があってそのお手伝いとサンサンファームへの出荷で
超忙しかった~
この暖かさで開花が予想以上に進んでいます。早すぎ!
DSC02760.jpg
こんな状態で、事務所の奥にも控えています。
今日もおまわりさんにサンサンの場所を聞いてまで来て下さったお客様が・・・
本当にありがたいです。
そんなご期待に添えるように頑張りますので今後ともよろしくお願い致します。
本日の夕方にお花を追加いたしました。ddイエローピコなどもありますよん。
よろしくお願い致します。

そしてネットショップでも開花株を並べますのでよろしくお願い致します。



にほんブログ村
21 : 19 : 20 | クリスマスローズ | トラックバック(0) | コメント(6) | page top
| ホーム |