fc2ブログ
やっぱ忙しい~
2012 / 12 / 27 ( Thu )
昨日はサンサンファームで商品の引き上げをしました。

ヤッター!お漬物は完売していました。・・・といっても8個だけですが。
年明けからはカブがある限り頑張って作るぞ~。
クリスマスローズは2鉢残っていました。値段設定考えないとなあ~・・・

クリスマスイヴは皆さん楽しく過ごせましたか?
家は、簡易水道の共同タンクから水が噴出して、クリスマスどころではありませんでした><
娘とケーキ作りも出来ず、何とかチキンだけオーブンにぶち込んで、コンビニケーキでしのぎました。
井戸を掘ってもらおうか、調べましたが150万以上かかるそうで断念。
やはり上水道のある所に家を構えればよかった・・・。宝くじ当たらないかな・・・

25日は、やっと癒しのクリロー散策。うもーりーさんに伺いました。
お連れできたのは、
IMGP8669.jpg
こんな状態で、私もチャレンジャー。だけど逸品マークが!なので開花が超お楽しみです。

バラ咲きニゲルです。ちょい斑入り。
IMGP8693.jpg

浮気も・・・・・
IMGP8698.jpg

今日から岐阜の実家に娘と行ってきま~す!
下呂温泉に連れて行ってくれるらしいので楽しみです。

皆様も良いお年をお迎えください。
ショップは12月7日~1月6日までお休みさせていただきますね。
年明けは交配苗を追加いたしますので、また宜しくお願い致します。
開花株も・・・
スポンサーサイト



11 : 46 : 57 | クリスマスローズ | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
初出品
2012 / 12 / 21 ( Fri )
今日から娘は冬休みです。
学童に連れていくのですが、やはり気が緩みます。ほっ。

今日は、サンサンファームに「漬物」を初出品しました。
DSC02548.jpg
「五色漬」と命名してお店に並べました。昆布のダシが効いて美味しいんですよ。
試食も置いてあるので、食べてくれたら買ってくれるんじゃないかな~っと期待しています。
今回は買ってきたカブを使いましたが、もうそろそろ家の畑のカブが使えそうです。
そうすればコストも少し抑えられるかな。
利益はかなり低く、売れ残ったら赤字。でも、何にもしないよりは良いかっと思って頑張ります。
娘の大好物!お近くの方はサンサンに足を運んでみてくださいね。
クリローも4鉢だけですが出していますよん!
19 : 53 : 07 | その他 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
シーズン
2012 / 12 / 18 ( Tue )
花が開き始めましたね。今季は早めのシーズン到来!
現在販売中の2番花です。フリルっぽくなってきました。
葉っぱが好みなので、売れなくってもいいか。と
IMGP8654.jpg
透き通るような黄色なのでsdゴールドと交配してみました。
というより、現在お相手がこれしかないのよね~
IMGP8657.jpg
交配苗も売れない方が嬉しかったり・・・。自分の交配は子供のようで手放したくないな。ダメですね~・・・

高杉交配のddイエロー×ddデュメが咲いてきました。
小輪でとっても良いです。
IMGP8644.jpg

サンサンファムーで販売に出していたクリロー開花株とえんどうの苗は完売していました~
嬉しいな。
今週金曜日にサンサンファームにクリローとエンドウの苗を出しますのでよろしくおねがいしま~す。
そして、「漬物」も出してみようと思っています。
18 : 58 : 48 | クリスマスローズ | トラックバック(0) | コメント(2) | page top
いい物、見~つけた
2012 / 12 / 16 ( Sun )
今日はこども会のクリスマス会でした。
役員なので・・・大変でした。
高学年の男の子はなかなか言うことを聞いてくれませんし。
やっと終わったかと思うと
「このままお友達の家に遊びにくから、ママに電話して」などなど・・・
でも、これでまた1つの行事を終えてほっとしました。
残すは3月のあと1つ。それが終われば!

夕方は少しだけクリローのお世話が出来ました。
蕾探し。楽しいねえ~~。

先日、廃材屋さんからいただいてきた物です。
何方もいらっしゃらなかったから、電話したら「どうぞ持って行って」とのことでした。
誰もいない中、持ち帰るのは気が重かったですが、お言葉に甘えていただいてきました。
DSC02544.jpg
旦那も「こういうの好きだよ」
「こんな物が似合う家を建てたいよねえ~」と夢見ながら・・・
また、ちょくちょく覗いてみたいです。
18 : 50 : 34 | その他 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
お菓子作り
2012 / 12 / 15 ( Sat )
今日は1日雨。傘をさして販売株を選びました。
販売は・・・年明けになるかな???

家庭サービスは、娘と一緒にマドレーヌを作りました。
娘に任せないといけないと思いつつ
泡立ては早くしないと失敗するので手を出しすぎてしまいした。
それでも楽しんでくれたようで、自分の作ったマドレーヌをほおばっていました。
DSC02543.jpg
味は、手作りの味でした。
16 : 28 : 43 | クリスマスローズ | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
早すぎ
2012 / 12 / 12 ( Wed )
娘は秋からずう~っと、風邪。
治ったかと思うと、すぐ鼻水、熱を繰り返しています><。
また、昨日から鼻水そして今日は熱。
クリローの植え替え作業もまだまだ山積みなのに、何もできませんでした。ハ~・・・。

sdゴールドは開いてきました。
お相手もいないのに・・・早すぎ!
IMGP8640.jpg

苗の販売もどんどん増やしていますよ~。
成育順に管理しているので、苗はバラバラ。
交配数は400近いのに、何故か同じ交配の苗を手にしていまう。
どうしてかな~???
20 : 47 : 37 | クリスマスローズ | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
贅沢~
2012 / 12 / 10 ( Mon )
知的な子供には家事や料理を体験させると良いと先生がおっしゃっていました。

・・・なので、娘と一緒におかし作りでもしようと買っちゃいました!
いつもいつも、旦那からの誕生PもクリスマスPも無いので、それならこっちにも。
ジャーン!
DSC02465.jpg
ヌフフ・・・
こうでもしなきゃあ、やってらんないからね。
21 : 14 : 41 | その他 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
むくの木発表会
2012 / 12 / 08 ( Sat )
今日は娘の学習発表会がありました。
10日くらい前から文章の練習が始まり、家で何度も練習させました。
なのですらすら説明文を読むことができたようです。
たった3分の発表で少し物足りない気分でしたが・・・
DSC02385.jpg
親バカですいません。
20 : 58 : 17 | 子育て | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
風邪
2012 / 12 / 02 ( Sun )
娘は秋ごろからずっと・・・風邪をひいています。
良くなったと思ったらまた鼻水の繰り返し。
先週から旦那も風邪らしく土日は寝込んで、今週末も。
そして私も金曜から喉が痛く、しんどくなってきました。
・・・男はいいよな~。しんどいって好きな時に布団に入れる・・・・
今日の午前は防災訓練で寒い中、野外をウロウロ。
さすがに娘の鼻声もひどくなってきたようなので、午後は強引に家族全員お昼ねしました。
最初娘がごそごそしてなかなか寝させてくれず、やっと寝てくれたと思ったら大イビキ・・・
それでも何とか仮眠できました。夜はこども会の会合やら、お通夜の手伝いやらで忙しいなあ~

皆さんも風邪ひかないよう気をつけてくださいね。

3株購入したパッションフルーツの苗から2つだけ実が・・・・
こんなに寒くて大丈夫なのかな???食べれる前に枯れそうで心配。
IMGP8623.jpg
16 : 45 : 49 | その他 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
| ホーム |