心労。愚痴ります。
2012 / 04 / 22 ( Sun ) 嫌な時期がやってきました。
また、箆鮒会が鉄砲で川鵜の駆除をしようとしています。 現在池にいる川鵜は10羽くらい。 目くじら立てて駆除しなくてなならない数ではないと感じています。自然なのですから。 鉄砲の事故の確立は0ではありませんし、鉄砲持った人がウロウロ・・パーン!なんて音だけで怖いです。 家1件だけですが家があって、公園なので散歩を楽しむ人も来ます。そんな場所で鉄砲なんてとんでもない。 しかも理由が「箆鮒が減ると釣れなくなるから」 箆鮒会2人、役所2人、私で話し合いをしました。 釣りなんて、釣れないのを魚との駆け引きして釣るのが楽しいんじゃないですか。 「あんたにそんな事言われる筋合いはないよ」・・・ごもっともかも。 この池の本来の役割は防災池ですよね。 「俺は観光協会の副会長で、箆鮒観光は県から奨励されているんだよ。」 数年前は釣り人に鉄砲が当たるといけなという理由で、禁猟区だったんですね。 「銃での事故を心配するようならあんた飛行機も車も乗らない方がいいよ」 駆除の費用は何処がだすんですか? 「あんたには関係ないだろ!。お、俺が出すんだ!」 ・・・結局、「お宅の許可なしでも鉄砲での駆除はできるんだ!」捨て台詞。 話し合いの途中で帰ってしまいました。 お互いが感情的になってしまって、和解させるために役所が連れてきたけど逆効果でした。 相反する考えを持つ人を和解させる時は、合わせてはいけないんだなと思いました。 さて、この先どうなるんだろう?怖いです。 何の肩書きもバックアップもない1件だけ。弱い立場です。 強行で猟が始まるのか?何か圧力をかけてくるのか?暫く憂鬱な日々が続きそうです。 そんな中、鳥獣保護員の方が心配して訪ねてきてくれました。救う神もいるんですね。ありがたいです。 安全な、安心できる生活が送れる様、めいっぱい頑張ろうと思います。 川鵜の駆除の前に・・・このゴミどうにかすべきだと思います。イカダに使う大きな浮きです。 壊れて3年まえからずっと放置されています。コレを見て何も感じないんでしょうかね? ![]() ![]() 今日はこんなブログですいません。 スポンサーサイト
|
お散歩
2012 / 04 / 15 ( Sun ) 今日は、前から娘にせがまれていたお散歩に行きました。
家の前の池をぐるりと回るだけなんですけどね。 途中・・・・ ![]() 山野草屋さんで販売していそうな、何だっけ?何だっけ?があったり ![]() 野いちごの花が一杯。う~5月の収穫が楽しみだな でも一番のお目当ては、下の広場で自転車で遊びたかったようです。 ![]() いつも農作業で遊んでやれていなかったので、久しぶりに娘孝行ができたかな? これから温かくなるから沢山外で遊んでやらなきゃね。 ![]() 来年は初開花してくれるかな?お楽しみの苗です。 |
ハ~疲れた~
2012 / 04 / 14 ( Sat ) 久しぶりです~
週3日でしたが、バイト、疲れました。 今まで仕事を覚えるため先輩に付いていましたが、今週からは一人デビュー 間違えないように必死で気を張ってやりました。 ![]() 朝も早いし、金曜日の夜は娘と一緒に9時前にバタンキューでした。 来週は週4日。中休みはありますが気を張って頑張らなくちゃ ![]() そんな中、まだまだクリローを楽しんでいます。 あや交配から2つ開花しました。 でかっ!・・・でもゴールドhybなので、ddゴールド交配しておきました。 ![]() 花のサイズ・形はママ似、丸弁はパパ似。 こんな可愛い子も。PDアプリ×sdイエローベイン このsdイエローベインはどの交配でもベインは出てきません>< 「ベインは2代目に出る」と聞いたのでこの子供の花を楽しみにしたいです。・・・3年先かあ~ ![]() 4月一杯は最後の花の開花で楽しめそうです ハウスの横に作った花壇も賑やかになってきました。 先日は、山に腐葉土を取りに行ったり、堆肥をもらいに行ったりで大変でしたが 土代浮いたので、頑張ったかいあったね。 ![]() ![]() ![]() ![]() 植えたい花が一杯ありすぎて、これでも花壇が足りないよ~ |
可愛い出来事
2012 / 04 / 08 ( Sun ) 最近はクリローのお世話をしつつ
ハウスの横に花壇作りや、増設ハウスのために鉢を移動したり いろんな作業を少しづつこなしています。 そして花壇つくりのために大きな石を掘り起こしたら 石の下から野ねずみの赤ちゃんが出てきました。 まだ目も開いていない子が3匹。旦那を呼んで、暫く考える・・・どうしよう 手のひらでは、チュパチュパ、チュパチュパとミルクを吸う音がしています。 お母さんと間違えているのかな??? とりあえず娘に見せることに。可愛くって娘は大喜びでした。 だけど、家にあったミルクは飲まなかったようなので、元の所に帰すことにしました。 お母さん迎えにきてくれるといいな~ ![]() ![]() ちょっと汚い寄せ植えって思ってるでしょ。 仕事帰りに寄った園芸店で見切り品を買って寄せ植えにしたんです。 半枯れだけど、植え替えしたらきっと綺麗になってくれると信じて・・・・コレ全部、トレー付きで105円でした。 超・超・超お買い得でしょ! ![]() ![]() |
珍しく
2012 / 04 / 06 ( Fri ) 先日の嵐は何事もなくほっとしています
今朝は娘が「もっと寝たいから学童を休みたい」と言ってきました。 大好きな学童・・・・どうしてかな?と思いつつ私のバイトも無いしお休みさせました お昼の12時前にやっと起きてきました。途中生きてるかな?なんて心配も 学童に新1年生が11人も入って、皆さん凄くヤンチャのようで・・・・ お迎えの時も「先生大変そうだな~」なんて思っていました。 騒がしくて宿題できなかったり、消しゴム取られたなどなど・・・・・ こんな中、娘もきっと気づかれしたんでしょうね。早く雰囲気が落ち着いてくれることを祈ろう ![]() aya交配からの開花です。平凡な糸ピコ崩れですが・・・ ![]() ゴールドhybなんです。ふふふっと一人でニンマリしています。勿論、ゴールドかけました 新入りさんが、とっても渋可愛いので「ハイチーズ」 ![]() この子はどうしても手で持ち上げないと・・・汚い指があああ・・・・ ![]() 春の花も続々と増えちゃってます ![]() ![]() |
春ですねえ~
2012 / 04 / 03 ( Tue ) 今日は午後から娘を定期検査で眼科に連れていかなくてはなりません。
天気予報では相当荒れるらしいので外出はいやだな~ 昨夜は旦那と、「毎日毎日凄い強風。これ以上に荒れるって台風かあ ![]() 気が重い中、ふと外を見るとツバメが元気よく飛び回っています。 「到着したぞー!」と喜んでいるように感じられます どんどん春本番になってきていますね ツバメに元気をもらって出かけてきま~す ![]() ![]() とっても渋可愛い花なのに・・・・種が1つも実りませんでした ![]() ![]() 春の嵐は相当凄いようですね。 病院の待合でテレビを見てビックリ! 飽きれたじゃあ済まないかも・・・・ ハウスがぶっ飛んだら、親株からチビ苗まで全て全滅になってしまいます。 ![]() 被害のないことを ![]() ![]() ![]() |
疲れた~
2012 / 04 / 02 ( Mon ) 今日は約1ヶ月ぶりのバイト。
娘のお弁当作りもしないといけないので5時起きの予定でしたが、 「寝坊しちゃいけない」と思うと熟睡できず4時ごろから目が覚めてしまいました。 ![]() そして久しぶりのバイトは、全てが真っ白で思い出すのに一苦労 午前で帰れると思いきや、「辞令授与式」に全員参加しなくてはならず・・・ 帰ったのは5時過ぎで慌てて娘のお迎えに行きました。 帰ってきて疲れた~ってご飯作る気力も無く、夕飯はラーメンでした。 明日は中休みで良かった。 暫くはバイトで一杯一杯になると思いますので、ブログの更新もさぼりぎみになっちゃいます ![]() ![]() 昨日輝いていた花は、イストリアクス交配のsdアプリです。 原種交配にしては発色も良く、小さくってとっても可愛い新顔さんです。 ![]() 期待の交配 ![]() |
| ホーム |
|