蕾もいいね~
2012 / 01 / 31 ( Tue ) 今日もせっせと鉢増ししました。が、ポットの在庫がなくなってしまったので中断
![]() 昨日の潅水作業で蕾をいくつか見つけてハウスに取り込みました。 本当は外で咲かせたいのですが、私の抜けた性格では花が咲いても気づかないと思って・・・ 昨季「うもーりー」さんから嫁いだレッド系、葉っぱも素敵! ![]() ![]() 蕾をみているだけでも幸せ~ ![]() ddクロアチカスhybの蕾達 ![]() 蕾買いしたもう1つ。透き通るようなピンク!ddアプリを期待して ![]() ![]() 先日ご紹介した蕾で迎えた花が咲きました~とっても丹精な顔立ちに ![]() 光具合でグラディエーションが楽しめます このボルドーから鮮やかなレッドを目指したい!夢は大きくだね ![]() 新顔ちゃんも・・・・ トルカータス交配でしょうか???ムルチ系???チビチビチビっと沢山渋カワイイ~ ![]() さあ!今週の目標はデンパーク! 180の展示株、見てみたいなあ~ ![]() 安城、ちょっと遠いかな?? スポンサーサイト
|
ダブルになっておくれ!
2012 / 01 / 30 ( Mon ) 今日はゆっくりクリローのお世話ができました~
鉢増しは100ポット&水遣りに追われました。ちょっとづつ作業を進め・・・・ 楽しみながら・・・・ 先日ご紹介したムルチの蕾も開花しそうです。ピコの期待は泡と消えましたが 初花でこんなに花茎が上がってくるなんてさすが原種ですね ![]() ![]() 「うもーり」さんからお嫁入りした蕾も植え替えして開花を待ちます。 グリーンスマイル交配だと思います。独特な葉がシビレルう~ 去年の蕾買いしたグリーンスマイルはシングルでした ![]() ![]() 今度こそ!!!ダブルになるよう祈っております。 ![]() ![]() |
みかん狩り
2012 / 01 / 29 ( Sun ) 今日はご近所さんがみかん狩りに誘ってくれました。
みかんどころ静岡なので軽トラで1分、みかん農家の取り残しをご自由にどうぞとのことでした 娘は初めてのみかん狩り。専用の ![]() 2度切りも教えていただいて、娘はなかなか切れないようで・・・ ![]() 「とれたよ~」 ![]() しかし・・・5~6個の収穫でいつもの「ママー疲れた~」が出てきました。 誘ってくれたオジサマ達、旦那は農家のように無言で作業しています。 収穫箱2つ。食べきれないほど持ち帰ることができました。 B級みかんですが、採りたて新鮮なみかんはとっても美味しい~ ![]() 午後は少しだけクリローのお世話ができました。 コツコツとチビ苗達の鉢増しをしています。「うもーり」さんから嫁いだ花を眺めながら~ ![]() ![]() 完成されたコロコロちゃん! 表の派手さと後ろ姿の清楚さのコントラストが何とも言えません。 こんな楽しい花も。 咲き始めはイエロー・・・・・ ![]() 咲き進むとアプリコットのような、ピンクのピコティ ![]() もっと咲き進むとまたイエローに変化するそうです。 透き通るようなイエロー、表は艶あり?ホント、奥深い魅力を持ったチビコロちゃんです。 ![]() |
夢の中~
2012 / 01 / 28 ( Sat ) 昨日はまたもや「うもーりー」さんへ
![]() ![]() 早くも先着のお客様がいらっしゃいました・・・・去年ここでお会いした方ではありませんか~ ご縁があっていろいろおしゃべりして、楽しかった~ 凄腕 ![]() そんな中、トラックが・・・箱から逸品達がどんどん現れ、ため息の連続 ![]() デッキの通り道もクリローに占領され細くなり、庭もどんどん凄いことになっていきそう クリロー達に囲まれ、お茶を頂き、コーヒー、紅茶、5杯目???寛がせていただきました~ そして、私も逸品達の中からお好みを沢山連れ帰ることができました~ ![]() コロコロカップ、うなじちゃんです。 超マニアックな花、さすが~と感激 ![]() うなじ美人。勿論お顔もカワイイよ。そして葉っぱの裏にもご注目! うつむきに咲くクリロー、どこから眺めても楽しめますね。 やっぱ、コロコロが好き! ![]() ![]() ![]() どこから眺めてもカワイイねえ~っと早くも親バカ。 それにしても丸1日「うもーりー」ワールドにどっぷり浸かり癒されました~ 暫くは優しいお母さんになれそうです 次回もクリローの紹介続きますよん! |
実験!なんてね
2012 / 01 / 23 ( Mon ) 今日の午前中は、クリローと遊びました~
先日うもーりーさんで購入したオリジナル用土 ![]() 何が混合されているのだろう?研究!研究! あや用土は気持ちばかり先走って、いろいろ混ぜているのですが結果がついて来ないような 行き詰ってます 何十年クリローに関わっている超ベテランの「うもーりー用土」は、・・・・ 25リットルで約1500円はお徳な値段 何が混ざっているか???とりあえず使ってみよう おもしろ実験なんちゃってね ![]() 左から「うもーり用土+sugoine」「あや用土」「うもーり用土」「あや用土」の順です。 私のことだから結果見る前にぐちゃぐちゃになにそう・・・気まぐれ遊びなので勘弁してね 新顔さんのお手入れも ![]() ゴールド系は翌年咲いてくれないことが多いんです お手いれ、まだまだ勉強しなくちゃいけませんね 午後は森町へお茶をたずねて3千里じゃなくて、30分。 ![]() ![]() ビンボーだけと「米」と「茶」は美味しいものを堪能したいね という我が家の楽しみと、御御爺様のリクエストに答えるべく 先ずは「アクティ森」で情報収集しましたが手ごたえはイマイチ 「好みがありますからね~」でかわされました その後は通り道にあった「お茶屋さん」をはしごしました どのお店も先ず一押のお茶を出して試飲させてくれます。 ![]() 他のも試飲してみますがやはり店員さんがだしてくれたお茶が美味しいです そして捜し求めていた私好みのお茶に出会うことができました。 お手頃お値段にも感激!貧乏好みの味なのかな? 「荒造り」 そのお店は、親切で50gでの販売もしていただけました。お茶漬けになっていたのでトイレまで・・・ 合計6件、6種類のお茶を買ってしまいました 勿論お財布の中は ![]() でも当分、ほっくりお茶を堪能できます。幸せ~~~ ![]() ![]() |
誕生日
2012 / 01 / 22 ( Sun ) 今日、1月22日は娘の誕生日です。チーズスフレの誕生ケーキと大好物の苺。
飾りのセンスが・・・ ![]() ![]() 1年に一度思い出すな~・・・出血が止まらなくなって緊急Ope 麻酔が効いてないのにメスが・・・「全身麻酔してくれえ~」と叫んで意識が無くなった 麻酔が覚め、母に「指は5本ちゃんとある?」と聞くと母は「指なんて何本あってもかまわないんだ」と怒ったなあ 日常ではもう思い出すことが無くなり、生死をさまよって毎日涙してたのも古い思い出だね よくここまで大きくなったね 今は出来の悪いアナタに頭を悩ませながら・・・育児ストレスと戦いながら・・・ いつになったら手が離れてくれるのかな~っと、自立できるのかな~っと心配しつつ そんな心配おかまいなしで誕生プレゼントで遊んでいます。 ![]() お母さんからのプレゼントは太鼓なんだけど、そっちのけにされているようです ![]() 家族そろって誕生日を迎えることができて幸せですね ![]() 幸せもう1つ・・・冷蔵庫に隠してあるんだ~ ![]() ![]() ![]() ・・・・・「ママ~何これ???この箱!」 「あ、ああ、それ・・・・ ![]() |
高密度な2時間
2012 / 01 / 20 ( Fri ) 今日は娘を学校へ送り出して豊橋に出発だあ~
![]() ![]() 寒いし雨だし・・・ちょっと迷ったけど、このために金曜日はバイト入れてないから! とっても寒そうなのでカイロ6個を体に貼り、 旦那も残業とのことなので娘には「学童のお迎えちょっと遅くなるかも」と言って準備万端 ![]() うもーりさんに着くと入荷したばかりの花を箱から出していました。ラッキー ![]() 次から次へと出てくる逸品達をじっくり拝見させていただけて夢のような時間でした~ 小さくて、丸くて、発色も、模様も ![]() するとメールが・・・「インフルエンザ欠席者が多いため1時半で全校下校させます。」 ガ~~~ン、ってことは学童もお休み~・・・・ ![]() 12時までのジンデレラ ![]() 短い時間でしたが、お気に入りをお持ち帰りすることができました こんな繊細な色合いを載せたいな~なんて妄想を・・・ ![]() そして丸弁ボルドー。奥深い微妙に違うボルドー達。迷って迷って・・・ 鮮やかなレッド・・・いつか作りたいな~ ![]() 今日は素晴らしい至福の時間を与えていただきました~超幸せでした ![]() 娘をお迎えして・・・・・・「字が汚い!」「宿題やってないのお」 ![]() 現実に戻って ![]() ![]() ![]() ![]() うもさんの所に忘れたのも ![]() ![]() |
バカ?犬
2012 / 01 / 18 ( Wed ) 今日は何だか眠たくて午前はダウンしていました
![]() これで完全に風邪とサヨナラ ![]() 午後はバイトのお勉強・・・・ 覚えることが多くて ![]() そしてその後はクリローと戯れました~ しかし・・・親株が数株咲てきただけで、交配のイメージが湧きません もうそろそろ重い腰を上げないといけませんね ![]() それでもチビ苗の葉っぱの色を見て妄想したり・・・超病気ですね 今日は家のバカ犬ちゃんをご紹介~ トイレのしつけが出来なくて外犬にされてしまったチワワちゃん 虫を捕まえて食べたり野生化してます ![]() 2年目ともなると少々知恵もでてきたようで、夜だけ家の中で過ごせるようになりました。 このベット以外は出ません。お利口になったもんだねえ~ ![]() ![]() |
久しぶりに
2012 / 01 / 16 ( Mon ) 先週から「何処か連れてってえ~。散歩でもいいから~」とせがむ娘
![]() 私が風邪だったので我慢してもらっていましたが、可哀想なので今週は何処かへ 娘の第一希望は「鈴鹿サーキット」ですが、もちろん予算的に無理 ![]() 旦那といろいろ調べて「浜松こども館」に決定! 入場料は大人200円、子供100円で1日遊べます。近いので午後からでも十分出かけられます。」 ということで行ってきました~ ![]() うどん作り体験もしてみました。 ![]() でもあんまり楽しくなかったらしい ![]() こんなコーナーも。幼児レベルでしょうか? ![]() 最初、楽しく遊んでいましたが、他の子が来ると遊ぶのを止めて「他に行く」 そんな人見知りの激しい娘にがっくりしながら・・・・ いちばん楽しかったのはボールコーナーだったようです ![]() ![]() 楽しませるために、臆病な娘に遂次誘って一緒に遊んであげました。疲れるう~ 親はそっちのけではしゃぎまわっている子、それをうたた寝しながら待つ親・・・羨ましいな~と横目にしつつ ![]() 筋肉痛覚悟で頑張りました ![]() こども館は、大人も一緒に使っても良い遊具ばかりなので助かりました。 「大人は乗らないで」という遊具だと怖がりな娘は遊ぼうとしませんから・・・ 思ったより混雑も凄くなかったし。 今度はお弁当持って1日たっぷり遊ばせてあげようとおもいました。 室内ですから雨・寒さ暑さは関係ないのがいいですね~。と予算も ![]() ・・・やはり今日は1日ダウン ![]() 良くなったと思った風邪がまたぶりかえしたか? |
危機一髪
2012 / 01 / 13 ( Fri ) 夜中は咳が出てなかなか熟睡できませんでした
![]() 朝は微熱・・・こんなを繰り返して治っていくのかな? 風邪の治り方にも歳を感じてしまいます ![]() 今日は寝るのはもったいないな~と思ったのでポチポチとクリローと戯れました やること一杯だけど作業はなかなかはかどりませんね くどいと言われそうでけど観察しちゃうんです ![]() ![]() まだまだ固そうな蕾、葉っぱのピコに見入ったり・・・ 新顔ちゃんにも・・・年末、実家近くの園芸店で見つけました。ちょっと変わった模様。 ホームセンター価格だったのでお持ち帰り~ ![]() ![]() そんなこんなで直ぐに娘のお迎えの時間になってしまします 前の車はゴミ収集車・・・遅いな~なんてボーっと運転していたら わき道から結構なスピードで乗用車が突っ込んできて、前の車にガッシャーン ![]() 思わず「ワオ~ッ」 ![]() 運が悪い1年と思っていましたが・・・危機一髪で事故に合わずにすみました おみくじ「半吉」のおかげかな ![]() |
期待の蕾
2012 / 01 / 12 ( Thu ) 正月からの風邪
![]() ![]() 微熱と咳が続きますが主婦業には休みがありません ![]() 寝込む程しんどくないので無理しちゃいますね 今日はバイトがお休みなので娘を送り出して昼まで寝させてもらいました ![]() 早く風邪を治さなくては 寒さのせいかクリローの動きも止まったかのように花芽が動きません そんな中期待の蕾を発見! ![]() 3年前に苗で入手したムルチの細葉です 何だかピコってるような・・・欲目かな?開花が楽しみ~ ![]() ![]() |
お城 完成~
2012 / 01 / 09 ( Mon ) 旦那が絡むと作業がなかなか前に進みません
ハウスの補強もしてくれたのでビニール張るのに2日かかりました 午後2時始動じゃあねえ~ かなり遅くなったけどビニールハウスがやっと完成しました ![]() ![]() 中はとっても暖かいというより暑い ![]() チビ苗の生育を早めるためハウスに収納 あとは花が風で痛まないように そして何と言っても暖かい場所で作業できるのは最高! ふふふっ。私のお城 ![]() ![]() 明日は藤枝で初仕事です。遠いなあ~ 覚えること一杯だろうな~。不安だらけですがやるっきゃないよね なので今夜の晩酌はお預けです。 ![]() あや交配、ピンクがのってきました~ホント親ばか ![]() ![]() |
明けまして・・・
2012 / 01 / 06 ( Fri ) あけましてめでとうございます
![]() ![]() ![]() 今年もよろしくおねがいいたします&皆様にご多幸を祈っております。 不幸は全部私が背負ってあげますからね~ ![]() ご無沙汰しておりました~ 年末は私の実家、年始は旦那の実家。 「噛め噛め」攻撃にあいつつ最後には旦那が切れてくれたのでホッとしました。 毎食、食べきれないほど出されて最後には「残すのもったいないからノルマね」 と無理矢理食べさせられてはさすがに辛いですからね~ 気持ちはありがたいんですけど・・・ 助けてくれてありがとー ![]() 元旦は、恒例の初詣 ![]() 今年は奮発して「開運厄除」「商売繁盛」のローソクを買って、欲深い私は一番上の段に置きました。 お参りをしてローソクを見ると、下のローソクの熱で「商売繁盛」の根元が解けて落ちているではありませんか~ ・・・・イヤ~ナ予感 ![]() 慌てて中段に載せなおしましたが・・・・・もう遅しかな? ![]() 2日は・・・ 美味しいお酒を一杯頂いてとっても良い気分~ちょっと飲みすぎ? ![]() 買おうと思って手にした苗。どんな交配かな???・・・聞いていたら・・・ 何が何だか分け分らずで、大撃沈 昨日の予感、大当たり~ ![]() 私の人生こんなもんだったよな~今までの不幸体験ぐるぐる回って・・・ ![]() 今年は今まで以上に運が悪そうです ![]() 心がまえしておかなくっちゃ。打たれ強い私ですが、覚悟!覚悟!気を引き締めなくっちゃ! 貧乏神も居心地が良いようで一人仲間が増えたかな? ![]() 何人でもかかって来い!!! ![]() ![]() ![]() それでも頑張って生きていかなきゃいけないね! 癒してもらおうaya交配。親バカだねえ~一番綺麗だよっと ![]() 頬紅フラッシュ目指して妄想しましょうね ![]() 3日はやっぱ風邪 ![]() それでも娘が雪遊びしたいと言うので「母袋スキー場 ![]() ![]() 風邪気味だった娘も2時間で「疲れたから帰る!」だって。 私はダウン ![]() 1日早めに静岡へ やっぱ我が家が一番いいねえ~ ![]() 5日は潅水作業に追われわした ![]() 今日は先日師匠に教えていただいた殺菌剤を! ![]() 明日はやっとビニールハウスにビニールを張ることが出来そうです。 現在、旦那は残業中!焼酎3杯目~お許しを~ ![]() ![]() こんなブログ。見に来てくださってありがとうございます。救われる思いです。 また涙腺ゆるくなってしまいそう~。 |
| ホーム |
|