幸せ~
2014 / 08 / 04 ( Mon ) スポンサーサイト
|
じゃが
2014 / 06 / 13 ( Fri ) |
まずまず
2013 / 10 / 23 ( Wed ) 随分ご無沙汰してすいません。
今夏は、潅水作業でヘトヘトでした。さすがにしんどかったなあ~ ちょっと、ヘレボを増やしすぎたかなっと反省しています。 今日は、さつま芋の収穫をしました。 本当は娘に体験させたかったのですが、毎週末雨なので・・・ 夏の水切れで半分諦めていましたが、大小さまざま、まずまずの出来です。 ![]() 収穫から2週間寝かせると甘味が増すそうですので、楽しみに待ちます。 |
どお~~~~~
2012 / 09 / 23 ( Sun ) 超(?)忙しく、ネタもなくブログをサボっております・・・・スイマセン
先日ご紹介した植え替え待ちのポット達、スーッキリ完了しましたよん! 「出来たどお~~」 ![]() 1000ポット弱の植え替え、最後の1つは感無量の満足感でした。 そして、1月23日のブログで行った土の違いによる生育実験の結果も出ました~ ナント好成績だったのは、「うもーり」さんの専用土でした。 開花株用の土とのことでしたが、4号に植えた4個のポットの全て、根がしっかり詰まっていました。 苗にも十分使えます!さすが!脱帽です。 あや用土も改良を重ねなくてはいけませんね。 まだまだやる事は山積みです。今度は9cmへの植え替え、種まき、まだまだ・・・・ 夏野菜の出荷も終盤になり、サンサンファームに持っていくガソリン代で赤字になるので やっと家で消費できるようになりました。 「獲ったどお~」 ![]() うちの定番メニューは、オクラの浅漬け~ ![]() 浅漬けの素をだし汁で薄めてへたを取った生のオクラと漬物用昆布をぶち込みます。(大人用は唐辛子を入れてもGOO!) 半日置いて、食べる前に薄くスライスして完成! 茄子の揚げびたし ![]() 長茄子の皮を剥いて輪切りにして素揚げします。ポン酢:だし汁=1:2~3にぶち込むだけ。(大人用は唐辛子を入れてもGOO!) 美味しいので、なかなか私の口には入りません>< ピーマンと甘とうがらしの網焼き ![]() 網で焼いて、味の素と醤油をかけるだけ 超手抜き料理で、グビグビグビ~~~。ゲーップ。 ![]() 「飲んだどお~」 |
初出荷
2012 / 07 / 15 ( Sun ) 6月の台風でダメージを受けたキュウリもやや復活してきてくれました。
「デコきゅう」も試みていたのですが、1本しか収穫できなかったり できばえが良くなかったりでなかなか出荷までたどり着けませんでした。 やっと今日数本収穫できたし、プールに行く途中なので「デコきゅう」を出荷することにしました。 ホント僅かでお恥ずかしいのですが・・・・ ![]() 「ポップ」も作って、袋詰めするとそれらしく見えてくれました。ちょっと地味? 農薬使っていないので虫に食われた跡もありますが・・・ サンサンファームに持って行って、店頭に並べると同時に売利切れてしまいました。良かった~ やはり、子供さんのお弁当に使いたいとのこと。頑張って量産しなくちゃね! 洗濯物が乾きませんね~ 3日前に干した物もまだぶらさがっています。あと一息だけど・・・ お部屋乾燥機出動!することにしました。 部屋を締め切って、窓を少しだけ空けます。 この熱いのに・・・ファンヒーターを30度設定にして2時間。乾燥の仕上げに使っています。 乾燥機も無い、コインランドリーも面倒な私流~ |
| ホーム |
|